製作

製作

【春の製作】🎏こいのぼり🎏

こいのぼりを子どもたちと作りました。かわいいこいのぼりの作り方を紹介しています。
製作

【1月・2月の製作】👹鬼のお面👹

2月3日は節分です。鬼のお面の作り方を紹介します。
製作

【11月の製作】🍁紅葉🍁

製作
製作

【10月の製作】🎃ハロウィン🎃

ハロウィンの製作です。オクラのスタンプをしました。子どもたちも喜んでスタンプしていました。年齢によってできることも違うので、ぜひアレンジして作ってみてください。
製作

【9月の製作】🍇ぶどう🍇

画用紙と花紙を使ったぶどうの製作です。作り方を紹介しています。2歳児、3歳児向けの製作です。
製作

【8月の製作】✨花火✨

8月の製作を紹介しています。カラーホイル折り紙を切ってのりで貼り、絵の具の綿棒スタンプで模様付けをして、かわいい花火ができました。
製作

【夏の折り紙カット】

気温も高く、夏らしくなってきましたね。 夏の折り紙カットを作ってみました! アルバムの挿絵やちょっとした飾りにもいいですね! 《使用した道具》 •カッティングボード•シャーペン•サインペン•ハサミ•...
製作

【7月の製作】✨七夕かざり✨

7月7日は七夕✨ぜひ願い事を書いて、飾ってみてください! 《材料》 •丸にくり抜いた画用紙•小さく切った折り紙•型抜きした星(大1、小5)•スズランテープ60㎝程度•リボン(紐ならなんでもOK) 《作り方》 ...
製作

【7月の製作】七夕の由来を知って、かざりを作ろう!

七夕の由来は? 中国の行事であった七夕(しちせき)や、織物の上手な織姫のように、物事が上達しますようにと、お願い事をする乞巧奠(きっこうでん)が奈良時代に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって生まれたと...
製作

【6月の壁面】あじさい

あじさいが綺麗に色づいてきましたね!あじさいの壁面を作りました。作り方を紹介します。 《材料》 •厚紙(お菓子の箱などなんでも大丈夫です。)•ティッシュ•あじさいの花の色の折り紙(折り紙、両面同色の折り紙、カラーコピー...
タイトルとURLをコピーしました